チュースンタック!

カナダワーホリデンマーク留学マイルに国際結婚とおいしいもの

【レビュー】ブラウンのハンドブレンダー"マルチクイック9"は本当にマルチ【家事楽アイテム】

スポンサーリンク

今日はズボラ主婦の私の愛してやまない便利アイテムをご紹介したいと思います。

ズボラじゃなくても料理好きやお料理のバラエティを増やしたい方、赤ちゃんのいる方におすすめです。

ブラウンのマルチクイック9のマルチさがすごすぎる

私が日本にいた時からずーっと欲しかったキッチンアイテムがこれ、

 

ずっと欲しかったけどカナダや日本の行ったり来たりで引越しも大変なのでカナダで自分たちの家が決まったら買おう!とずーっと手に入れるのを待ち望んでいました。

なぜそんなに欲しかったのかというと、このオフィシャル動画にあっという間に魅了されたからです。笑

日本語版↓

youtu.be

英語版↓こちらの方が長くて本体の解説もあってわかりやすい!

www.youtube.com

アボカドの種食べちゃうの!?とびっくりしましたが、アボカドの栄養素の70%が種に詰まっているとか。(ただアレルギー反応が出る方もいるようなので気になる方は一度調べてみてください)

 

ついに我が家に!中身はこんな感じ

そしてカナダでのお引越しも完了し、ついに届いたマルチクイック9!

 f:id:holbaek:20180907111922j:image

でかい!というのも、北米で販売されているのは日本で売られているのとちょっとだけ型番が異なり、日本でのマルチクイック9は9035X9075Xというもの。そしてこちらは9097X

ちなみにカナダの場合はハドソンズベイで販売されているようですが現物が置いてなかったりもするのでオンラインもしくは問い合わせをした方がいいかもしれません。

 

内容としてはこんな感じ↓で

f:id:holbaek:20180907111925j:image

まあやたらパーツが多い!ということで箱もまあでかい!カナダの家なのでキッチン周りにも収納スペースがたくさんあり問題ないですが、さすがにこれを日本の家で保管するにはちょっと邪魔かも・・ということで日本版と北米版で違いがあるのも納得。

真ん中のプロセッサーの横の黒い蓋がついた2つは日本版マルチクイック9だと無いようです。あと左側の本体上部横にあるマッシャーもつかないです。

 

ボリューム的には北米版は日本版と比べて2倍くらいになるんじゃ無いでしょうか。なので日本版ならそこまで場所も取らなそう。というか、マルチクイックの機能分のツールを個別に用意するよりこちらの方が圧倒的にコンパクトなのでは

そして日本版の9075Xだとこねベラが付いてくるらしい!私もそれが欲しかった!!もっと楽して餃子作りたい・・

 

f:id:holbaek:20180907111920j:image

こちらがメインのハンドブレンダー

このハンドブレンダー部分は全世界共通だと思います。

マルチクイック7の時には本体中央部のグリーンのラインは無いのですが、動画でもあるようにこの部分が可動するようになったため、ブレンダーの先端部分の内側、刃の部分もこのベル型の部分の中で可動し、食べ物が刃と本体の隙間に詰まりにくくなったり、食材が小さくなっても刃が下りることによってより効率的に潰す?混ぜる?ことができます

価格的にもマルチクイック7でもいいかな?とも考えましたが今となってはこっちにして良かったー!

 

マルチクイック9でできること

で、マルチクイック9を買ってめちゃめちゃ助かったランキングベスト3を紹介したいと思います。

  1. 大根、長芋などのすりおろし
  2. 玉ねぎ、キャベツなどのみじん切り
  3. 生クリーム、卵白などの泡だて

他に、もちろんスムージーを作ったりもあっという間にできて便利ですが、正直スムージーよりも普段使いの料理で面倒だなあと思っていたことが解消された時の嬉しさの方が大きくって、このようなランキングになりました。

 

大根、長芋などのすりおろし

これはハンドブレンダーでも、プロセッサーでもできたのですが手で食材を持たなくていいというのが何より嬉しい!

ということは誤って手をすりおろす危険が無い(ちょいちょい怪我しがち)、手で掴まなくていいので無駄なく丸々すりおろせる手が痒くなりがちな長芋も皮だけむいて放り込むだけでいい

 

玉ねぎ、キャベツなどのみじん切り

ブレンダーの上部のモーター部分をフードプロセッサーに装着し、ボタンを何度か押すだけであっという間に玉ねぎ、キャベツなどがみじん切りになります。

これで泣きながら一生懸命玉ねぎを刻んだり、餃子などに使う大量のキャベツをまな板からこぼしまくりながら刻む作業ともおさらば!何より散らからない早いがポイント!

 

生クリーム、卵白などの泡だて

これも本体のモーター部分にホイッパーを装着するだけ。付属の縦長の専用計量カップも使いやすくって、ちょっとパンケーキに生クリームを乗せたいなあという時でもこの専用カップに生クリームを注ぎ、少量から簡単に泡だてられます。

お手入れも簡単だし、実家で使っていたような2つウィスクのついたホイッパーよりコンパクトで持ちやすい、そして早いので思い立ったらすぐ生クリームが食べれちゃいます。

 

他にもポタージュを作るのにも、買ってきた塊のお肉をミンチにするのにも大活躍しています。スライサーはまだ全然使ってないけど、たくさんサラダを作る時なんかは便利かも!

あとは簡単に食材をペースト状にできるので赤ちゃんの離乳食なんかにも大活躍するんじゃないでしょうか。ロックがかかって、上部のボタンを押してから2,3秒の間にメインの可動ボタンを押さないとモーターが動かない仕組みと、一般のハンドブレンダーより安全面も考えられているため赤ちゃんや小さなお子様のいるご家庭にも便利で使いやすいのかなと思います。

 

 

マルチクイック9で作ってみたもの

ここからは私がマルチクイック9を使って実際に作ってみたものからいくつかご紹介。

 

バターチキンカレー

f:id:holbaek:20180907111822j:image

玉ねぎを適当にカットしちょっと焦げ目がついたらトマトを足し軽く煮込み、ブレンダーでガーッと滑らかにしたらマリネしたチキンやバターを入れスパイスでお好みに味を整えれば完成。

ブレンダーなかったら絶対作ってなかったけどスープからのアレンジバターチキンなど結構ちょくちょく作っています。

ほうれん草やお豆のカレーとかも試してみたいな。

 

チーズケーキとホイップクリーム

f:id:holbaek:20180907111830j:image

チーズケーキも生クリームもホイッパーを使って時短!

そしてこんな感じの、ちょっとホイップクリーム欲しい・・っていう時にも楽チン。

 

サーモンたたきとろろ丼

f:id:holbaek:20180907111828j:image

サーモンたたきはもうこの細かくなった状態を購入しましたが、チョッパーを使って細かくすることも可能!

何より嬉しいのは、長芋がボタン一つでとろろになること!カナダはアジア系のグロサリーストアなら長芋も安く手に入るので手軽にとろろが食べられるのは嬉しい。

 

ティラミス

f:id:holbaek:20181030094435j:image

フィンガービスケットを敷いて、コーヒーを染み込ませ、マルチクイックでガーッとやった生クリームとマスカルポーネ(写真はクリームチーズで代用)を合わせて乗せて、ココアパウダーを振れば超絶あっという間にティラミスの出来上がり。

しかも大雑把でも失敗しない簡単最強デザート。

 

人参と唐辛子のスープ

f:id:holbaek:20180907111819j:image

人参をメインに玉ねぎ、ほんのちょっとのニンニクと唐辛子をポタージュにしたもの。

これは作る工程も写真に撮ってみました↓


f:id:holbaek:20180907111825j:image

食材を入れて10分くらいかな?煮てちょっと柔らかくなった状態

お水は食材が浸るくらいの量にしました。


f:id:holbaek:20180907111837j:image

食材の入ったお鍋に、ハンドブレンダーをそのまま突っ込みます。


f:id:holbaek:20180907111840j:image

2,3回ボタンを押すとこんな感じで、あっという間にぐずっと!


f:id:holbaek:20180907111834j:image

お鍋に直接ブレンダーを入れても飛び散ることなく、あっという間にペースト状になりました。

あとはこれに牛乳やブイヨン、お好きなスパイスなどを加えて温めれば出来上がり!

ちょっとの煮込み時間でできるし、しっかりブレンダーをかければ裏ごししたような滑らかな出来上がりに。 

 

写真は撮り損ねちゃったのですが、エビのビスクなんかもこれでがしがし作れちゃいます。エビの場合は結構ざらつくので裏ごしをするのがおすすめです。

 

たくさんエビを買っていたのでエビを塩胡椒で焼いて、食べた時の殻はチョッパーで粉々にし、ほかにゴマなどを混ぜてさらに煎って水分を完全に飛ばし、ふりかけにして食べました。カナダだとふりかけはそんなに気軽に買えるものじゃないので簡単に作れちゃうのは嬉しいしこれが結構美味しかった!唐辛子やのりも今度は入れてみたいなあ。

 

ついでにマルチクイックで作ったトマトクリームスープはこちら

www.cade.tokyo

 

 

気になるところ

とっても便利なマルチクイックですが、特筆するとすればチョッパーなどの容器がプラスチックなこと。

プラスチックということで色や匂いの染み着きが気になるところ。幸いすぐに洗えば色も匂いも残らないので今のところ問題無く利用できていますが、大きなチョッパーの容器は玉ねぎなどのみじん切りや塊のお肉を挽肉にする時などに使用するため、果物だったり、その後生で食べるようなものを入れるのには少し抵抗があるかな。(果物は今のところハンドブレンダーで本体でガシガシ潰すことしかしていませんが)

あとはガラスだと傷がつきにくいので衛生面でも良さそう&落としたりしなければガラスの方が長持ちしそうかな、と思っています。どれくらい持つのかな〜

ただ、プラスチックの利点として軽いため、かさばる容器類を高い位置に収納することも容易で、洗うときも楽チンなのでこれはメリットでありデメリットであり、という感じです。

 

まとめ

ちょっと自分で書いてて、なにこれ何でも作れるんじゃ・・?!無敵??とあまり料理得意でないながらに興奮してきたので色々新しいお料理にトライしてみたいと思います。自分のブログで自分を奮い立たせちゃう。

まだ試していないアタッチメントなどもあるので、色々作ってみたらリライトするか別記事などで作ったものをご紹介していきたいと思います。

 

 

 

 

マルチクイックでガシガシ作るスープが最高に美味しくなるお鍋はこちら 

www.cade.tokyo